ミーンミンミン…。夏風とともに遠くに蝉しぐれが聞こえる季節になりました。 |
■ 楽元気セミナー ~住まいと暮らしのぷらっとHOME~ | |||||||||
ル・シエル学園前南館(近鉄学園前駅南改札出てスグ)の2階で開催しています。 | |||||||||
|
|||||||||
■ CATV番組のハイビジョン化について | ||
8/1より、SD(標準画質)放送でご覧いただいていた以下6チャンネルのHD(ハイビジョン)放送を開始いたしました。 チャンネル番号が変更となっております。録画予約などされている場合、ご注意ください。
|
||
![]() |
HD(ハイビジョン化)する6チャンネルより、素敵な豪華賞品をプレゼント! 今月のプレゼントよりご応募ください♪ |
■ メールサーバ容量の増量とIMAP対応について | |||||||
◆メールサーバ容量の増量について 従来、KCNのメールサーバ容量は、1メールアドレスにつき200MBでしたが、2019/5/15より1GB(1000MB)への増量が可能となりました。ご希望の場合は、メール設定変更受付ページよりお申し込みください。
|
|||||||
◆IMAP形式の対応について |
■ KCN限定!WOWOWキャンペーンのお知らせ |
|||
いま、KCN経由でWOWOWにご加入いただくと、抽選で「スマートフォン用ワイヤレス充電器」が当たるお得なキャンペーン実施中!期間は9月30日まで! 8月~9月は全米オープンテニスをWOWOW独占で連日生中継!晩夏のニューヨークで行われるグランドスラム、錦織圭と大坂なおみの両エースに期待! ※KCNケーブルテレビサービスにご加入で、STB(セットトップボックス)を設置されているお客様が対象です。 |
![]() 写真:アフロ、Getty Images |
||
■ スペースシャワーTV プレゼントキャンペーン |
|||
今年開局30周年を迎えたスペースシャワーTVが発行するフリーマガジン「月刊スペシャ」8月号を5名様にプレゼント! |
![]() |
||
![]() |
「月刊スペシャ」8月号は、 今月のプレゼントよりご応募ください♪ | ||
■ FOX(CS131ch)8月のオススメ番組 |
|||
『レギオン シーズン3』(毎週(金) 24:00~25:00) |
![]() (c)2019 FX Productions, LLC. All rights reserved. MARVEL TM & © 2019 MARVEL |
||
![]() |
FOXより、この夏使える!バスタオルとTシャツセットを2名様へプレゼント! 今月のプレゼントよりご応募ください♪ |
||
![]() |
|
![]() |
オリエンタルベーカリーをご紹介 |
||
今回のKCN京都通信は、精華町にあるオリエンタルベーカリーに併設されている『オリエンタルベーカリー京都工場販売店』をご紹介します♪ | |||
![]() |
|
|
HARUKASベストセレクト 『おうち de ショッピング』 毎週(火)~(日)朝9時~・毎日昼3時~ほか |
||||
テレビを観ながらおうちで楽しくショッピングできる! |
|||||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
※クリックで画像拡大します。 | |||
多くの画家や作家に親しまれた高畑町は、観光客の賑わいから離れた静かで趣のある街並み。 |
バス停 破石町で下車、歩いてすぐの場所になんとも不思議な史跡頭塔があります。奈良時代の僧「玄ぼう」の頭を埋めた墓との伝説があり、名前の由来とされてきましたが、実際には「どとう(土塔)」がなまって「ずとう」と呼ばれるようになったとか。方形七段、積み上げられた形は、まるで奈良のピラミッド!? 一・三・五・七奇数段に配置された石仏は重要文化財に指定されています。 |
![]() |
![]() |
腹ごなしに、鹿の子の店長さんに教えてもらった高畑の隠れデートスポットささやきの小径を散策♪ 森林に入ると、さっきまでの暑さが嘘のよう。木々のこすれる音や、鳥の声に心癒されます。この道は、春日大社までつながっており、昔は春日大社の神官さんが通る道だったそうですよ。志賀直哉や文化人もここを散歩していたかもしれませんね。今日は途中でリターン。次なる目的地に向かいます。 |
最後に入江泰吉記念奈良市写真美術館で、写真展「はな」を鑑賞しました。入江さんの写真は、浅いピントで撮影されたものが多く、全体的にやわらかい印象。奈良の古い土塀と花、しゃくなげと室生寺塔など、奈良の文化や歴史的景観と、自然に咲く大和花を一緒に撮影することで、「自然との調和美」を表現されています。また、写真一枚一枚に万葉人の喜怒哀楽が込められているそうで、例えば森林に咲くオレンジ色のひめゆりは「知られてしまった恋心」を表現しているんだとか。時代の背景や作者の想いを知ってから観ると、一枚一枚の作品の奥深さに引き込まれます。 |
||
![]() |
美術館さんより、入江泰吉写真展「はな」無料入場券をペア5組10名様にプレゼント! 暑い夏は美術鑑賞を楽しみましょう(^O^)今月のプレゼントよりご応募ください♪ |
![]() |
|
≫メール配信の確認、停止、再開はこちらからお願いします。 |
KCNまがじん編集室 kcn-mag@kcn.ne.jp | ||
編集担当 ●ゆりちゃん ●かなちゃん | ||
※すべての金額はPRコーナーを除き、消費税抜きの価格です。 |
(C)1996 Kintetsu Cable Network Co.,Ltd. |